Pino Palladino, Blake Mills, Sam Gendel - Live at Sound City

Organic MusicのCheeさんから素敵な一枚を紹介していただきました。Palladino & MillsにSam Gendelが加わったトリオ編成で温かく有機的な即興的ジャズ・セッションを繰り広げていった、滋味豊かな一枚に仕上がっています。以下、Cheeさんからのインフォメーションを転載しておきます。おすすめ盤!

====================================================================================

LAのレコード・ショップ<In Sheep’s Clothing Hi-Fi>がローンチしたニュー・レーベル<ISC HI-FI Selects>の第1弾、Pino Palladino、Blake Mills、Sam Gendelによるスタジオ・ライヴ・セッション。

 『Live at Sound City』は、ベーシストPino Palladino、ギタリスト/マルチインストゥルメンタリスト/プロデューサーBlake Mills、そしてLA在住のサックス奏者Sam Gendelによるインストゥルメンタル・コラボレーション作品である。

 Pino Palladinoはグラミー賞受賞のソングライター/プロデューサー/ベーシストで、D’Angelo’s VoodooやBlack Messiahのリズム・セクションにおけるサウンド・メイクに多大な貢献をし、40年にわたるキャリアのなかでは、Keith Richards、Erykah Badu、Eric Clapton、Nine Inch Nails、Questlove、John Mayer、Paul Simon、Jeff Beck、Herbie Hancock、Adeleといった錚々たる顔ぶれと仕事をこなしてきた。
 Blake Millsはグラミー賞のプロデューサー・オブ・ザ・イヤーに2度ノミネートされた人物で、これまでに4枚のソロ・アルバムをリリースし、Alabama Shakes、Fiona Apple、Bob Dylan、John Legend、Perfume Genius、Jim James、Moses Sumney、Laura Marling、Phoebe Bridgers、Cass McCombs、The Killers、Sara Bareilles、Weyes BloodやRandy Newmanといったアーティストの作品や録音に参加している。昨年リリースされた最新アルバム『Mutable Set』はPitchforkにおいて「優しい夢のように潜在意識の中を漂う静寂なコレクション」と賞賛され、Best New Musicのタイトルを獲得している。
 Sam Gendelは、カリフォルニア州ロサンゼルスに住むミュージシャンで、サキソフォニストとして最もよく知られているが、複数の楽器を操ることができるマルチ・インストッゥルメンタリストである。彼が参加した作品は多岐にわたり、Ry Cooder、Laurie Anderson、Mach-Hommy、Sam Amidon、Perfume Genius、Moses Sumney、Knower、Vampire Weekend、inc. no worldなど、幅広いジャンルのアーティストとコラボレーションしている。

 本作は、ヴァンナイズにある伝説的レコーディング・スタジオ<Sound City Studios>で録音された。グラミー賞にノミネートされたPalladino & Millsによる2021年のアルバム『Notes with Attachments』収録曲のニュー・バージョンを、トリオによるセッションで披露している。この熟練のトリオは、4つの楽曲を通じて音楽のボキャブラリーを探求する。西アフリカ音楽、キューバ音楽、ジャズ、R&B、ブリティッシュ・フォーク、ポップなど様々なサウンドをブレンドしながら、新しい「何か」を求めてセッションに挑み、特定のジャンルに形容できないオリジナリティを感じさせるライヴ・レコーディング作品が完成した。

Artist: Pino Palladino, Blake Mills, Sam Gendel
Title: Live at Sound City
Label: In Sheep' Clothing Hi-Fi
Format: LP

A1: Djurkel
A2: Off the Cuff
B1: Man From Molise
B2: Just Wrong

A1:
A2:
B1:
B2:










入荷日: 2022年05月13日
20220509N
販売価格 3,750円(税込)
型番 ISCHFS-001

最近チェックした商品

  • Smoove & Turrell - Elgin Towers (Hot Toddy Remixes) Smoove & Turrell - Elgin Towers (Hot Toddy Remixes)
    【当店人気盤!!】Hot Toddy (Crazy P)による、原曲のコンテンポラリーなブルー・アイド・ソウル的フィーリングをしっかりと活かしたモダン・ブギー・リミックスを収録。おすすめ!!
    SOLD OUT
  • V.A. - Various 3 V.A. - Various 3
    前2作が大好評を得た[Fusion Sequence]、今回もモダンなバレアリック・ダンス・トラックを中心に良曲がしっかり揃っています!
    SOLD OUT
  • V.A. - Norsk Tripping 4 V.A. - Norsk Tripping 4
    ノルウェー重鎮Rune Lindbaekによる人気リエディット・シリーズの第4弾。今回もコズミック/バレアリック/イタロ方面の好エディットをしっかり搭載!
    SOLD OUT
  • Les Dupont - Sur L'Eau Les Dupont - Sur L'Eau
    フレンチIDM先駆的ユニットによる94年発1st. EPがSound Metaphors配給のイタリアンレーベル[Sunny Crypt]から再発。幻惑的エレクトロニカ・ハウス大傑作!
    SOLD OUT
  • Kessoncoda - Outerstate Kessoncoda - Outerstate
    好調が続く[Gondwana]から、今度は西ロンドンのデュオによるデビュー・アルバムが登場。清涼感と躍動感のある現代ジャズを展開していくおすすめ盤!!
    SOLD OUT
  • K.C.Y.C. - Under Control K.C.Y.C. - Under Control
    Kerri Chandlerが1993年にリリースしていたハウス古典が正規復刻!全バージョン楽しめるおすすめの一枚!!
    SOLD OUT
  • Fred P - Onward & Upward EP Fred P - Onward & Upward EP
    クールでアトモスフェリックなディープ・ハウスをじっくり丁寧に構築していった、持ち味全開といえるおすすめ盤!!
    SOLD OUT
  • G-Man - Throw EP G-Man - Throw EP
    [Warp]のLFOの片割れが、緊迫感溢れるフロア志向型ダブ・テクノでフランス[Syncrophone]にエントリー!
    SOLD OUT
  • RDS - Suite RDS - Suite
    [De Litching]からのデヴュー作も良かったアムステルダムの新進気鋭による[Kalahari Oyster Cult]発新作EP。最先端音像メランコリック・テクノ!
    SOLD OUT
  • V.A. - PNP 004 V.A. - PNP 004
    【当店人気盤!!】ロンドン発の限定ホワイト・シリーズ第4弾。和物音源のハウス・ミックスも含んだ見逃し厳禁の一枚です!!
    SOLD OUT

ジャンル

カテゴリー