Kaoru Inoue - Dedicated to the Island -soundwalk & music for SAUNTER magazine-

※こちらは店頭で試聴盤として用いられていた商品です。盤面には指紋や擦り傷、ジャケットにはダメージがある場合もございますので、予めご了承の上お買い求め下さい。 返品/返金は不可となります。(目視での盤面チェックをあらかじめ行い、一般的な中古盤よりも状態が悪いと判断したものは掲載しておりません)

※以下、メーカーインフォメーションの転載となります。

Chari Chari 名義でも知られるDJ/音楽家の Kaoru Inoue の新作「Dedicated to the Island -soundwalk & music for SAUNTER magazine-」。

屋久島を拠点とする出版社「キルティブックス」が発行する旅雑誌「サウンターマガジン」の第6号、特集「屋久島の現在」の限定版特典CDとして2023年9月に発売されたアルバムが、新たなプロセスを経て初アナログレコード化!

屋久島でのフィールド・レコーディングを元に制作された「Mizukumi」「Nagareru」「Hoshifuru」など9曲を含む、珠玉のOrganic Electronic Music。

2024年4月20日(土)開催の "RECORD STORE DAY" に、RSD限定盤としてLPレコードで発売(180 g 重量盤、ライナーノーツ付き)。

--------------------------------------------

2002年、Final Dropの制作のために初めて訪れた屋久島のあり様に衝撃を受けて以来、4度目となった今回の屋久島訪問は、当初はフィールド・レコーディングを敢行してその取材を受けるというものだった。ちょうど周りの音楽人の間で話題になっていた書籍「フィールド・レコーディング入門」(柳沢英輔著)を読んでいる最中だったのもあり、また屋久島へ行ける、という純粋な動機から二つ返事でOKしたものだったが、最終的にそこから音楽を産み出すという、自分にとって更なる特別な案件となっていった。

カナダの作曲家、マリー・シェーファーが60年代に提唱した概念「サウンドスケープ」は多くの理念・事柄を含んでおり、最も興味深いのはその教育的な側面のひとつとして、注意深く環境に耳を向けることのクリエイティビティを実感することと、その実践としてのサウンドウォークという行動だった。今回の屋久島旅は正にこれに該当していたと思う。森深い山へ録音機材を背負って入っていった時に自分の中で微かに鳴っている音楽、本作は屋久島の環境音と共にそれが土台になっている。

(井上薫)

Artist: Kaoru Inoue
Title: Dedicated to the Island -soundwalk & music for SAUNTER magazine-
Label: DEEP GROUND RECORDS
Format: LP

Side A
1. Mizukumi (5:48)
2. Kokemusu (3:38)
3. Nagareru (5:43)
4. Tobitatsu (5:37)

Side B
1. Hoshifuru (7:02)
2. Mushikiki (2:09)
3. The Basement Duet (2:31)
4. Tengaku (2:02)
5. Kodama (7:12)







販売価格 3,500円(税込)
型番 DGR-002

最近チェックした商品

  • 清水靖晃 - Dementos 清水靖晃 - Dementos
    清水靖晃による1988年リリースの鬼レア・アルバムがJapanismシリーズにて正規再発。大推薦盤!!
    SOLD OUT
  • Tiny Elvis - Desire EP Tiny Elvis - Desire EP
    '99年のカルト・クラシックが再発!西海岸サイケデリックなプログレッシヴ・ハウスに、Bushwacka!らのリミックスも搭載。おすすめ!
    SOLD OUT
  • DJ Compufunk - Inner Vision EP DJ Compufunk - Inner Vision EP
    大阪の古参による新作がAndy Vazの[Yore]から登場。デトロイティッシュなディープ・テック・ハウスを展開していく充実の内容!
    SOLD OUT
  • Johannes Brecht - Freedom Walks (Henrik Schwarz Remixes) Johannes Brecht - Freedom Walks (Henrik Schwarz Remixes)
    [Mule Musiq]からHenrik Schwarzリミックスが登場![Innervisions]系の切れ味鋭いエレクトロニック・ハウス!!
    SOLD OUT
  • <img class='new_mark_img1' src='https://img.shop-pro.jp/img/new/icons40.gif' style='border:none;display:inline;margin:0px;padding:0px;width:auto;' />G.B. Beckers - Walkman G.B. Beckers - Walkman
    [Music From Memory]最新作は、画家の顔も持つ人物による1982年リリースの幽玄で内省的なサウンドスケープ集!!
    SOLD OUT
  • Mungolian Jetset - A City So Convenient EP Mungolian Jetset - A City So Convenient EP
    【人気盤、待望の再入荷!!】ノルウェーの大人気ユニットによる約4年振りの新作は、煌びやかに突き抜けるコズミック・ディスコ集! 大推薦盤!!
    SOLD OUT
  • Glenn Astro - Hologram Glenn Astro - Hologram
    注目の新世代作家、Glenn Astroが[WotNot Music]からモダンでウォームなビートダウン・ハウス集をリリース!!
    SOLD OUT
  • Dachshund - Shall We EP Dachshund - Shall We EP
    地味に好作品の多い[Highgrade]からまたしても好作品登場!繊細に作り込まれたドープ・ミニマル・ハウス集! Doc Martinもお買い上げの一枚!!
    SOLD OUT
  • DUO - Lolita, No! (incl. Don Carlos Remixes) DUO - Lolita, No! (incl. Don Carlos Remixes)
    DUOなるユニットによるフレンチ・ポップ音源を、イタリアの古参Don Carlosがグルーヴィーなバレアリック・ディスコにリミックス!!
    SOLD OUT
  • Y-Bayani & Henrik Schwarz - Asembi Ara Amba Y-Bayani & Henrik Schwarz - Asembi Ara Amba
    ドイツ産アフロ音源をHenrik SchwarzがRemix! 切れ味鋭い秀逸エレクトロニック・ハウスに仕立てたおすすめ盤
    SOLD OUT