Mr.マジックバジャールa.k.a.カレー屋まーくん - 痛飲

Artist: Mr.マジックバジャールa.k.a.カレー屋まーくん
Title: 痛飲
Label: pinc bicycle music shop
Format: CD-R

今までの数枚のミックスCDが当店でも好評を得てきたカレー屋まーくんが待望の最新ミックスCDをリリース!確かなスキルと独自のセンスでハウス/テクノ/ディスコ/ヒップホップ等を織り交ぜていった、今回もパーティ感のあるナイスな一枚に仕上がっています!(※以下インフォの転載となります)

『自分が東京に置いていった" 晩酌 "ってMIX CDの頃のstyleを深化させたMIX CDをまーくんがリリースします。彼のDJとカレーには独創的な味わいとコクがアルんで気になった方は、don't miss it!check it out!- DJ HIKARU(blasthead)

Mr.マジックバジャールa.k.a.カレー屋まーくん・・・HIPHOP黄金期の原体験で磨かれた超絶的スクラッチ・ミキシングテクニックを武器にHIPHOP・DEEP HOUSE・TECHNO・MINIMAL・・・ありとあらゆるジャンルをイルなドラムミュージックという観点で解釈・プレイするそのスタイルはクロスオーヴァーDJなどという形骸化された言葉から連想されるような姿からは程遠くまさに唯一無二。DJ HIKARUをもってして『俺が東京に捨てていったものを拾って勝手に暖め続けた晩酌イズム後継者』と言わしめ、DJ YAS(LAMP EYE/KEMURI PRODUCTION)も自身がプロデュースした日本語ラップの金字塔『証言』の7インチを『シリアルナンバー1はこの先会う最もドープなDJに。2番はまーくんの物だ』と渡した。近年では2000年以降最大級のレコードヒットとなった『加山雄三feat punpee お嫁においで2015』のプロジェクトディレクター、ママチャリで行くDJツアー(現在青森で停泊中)レッドブルも怖くてできないと言われたブロックパーティー『大三元』をたった一人で主催するなど多岐過ぎる動きは『織田信長、実は7人居た』のように想像上の生き物として寒い地域の子供を布団に篭城させるくらい得体が知れない存在として業界に無視され続けている。』 ※今回入荷分はジャケット無し仕様となります。

01: Sample 1
02: Sample 2
03: Sample 3
04: Sample 4
05: Sample 5
06: Sample 6
07: Sample 7
08: Sample 8

01:
02:
03:
04:
05:
06:
07:
08:

入荷日: 2016年10月28日
再入荷日:2019年12月24日
20191224R
販売価格 1,300円(税込)
型番 PBMS13

最近チェックした商品

  • Stefano Ritteri featuring Pino Presti - Come Back To Me Stefano Ritteri featuring Pino Presti - Come Back To Me
    【当店人気盤!!】好調の[Spaziale]から、今度は1985年イタリア産の爽やかでアーバンなAOR路線のバレアリック・ポップが登場。
    SOLD OUT
  • DJ Longsleeve - Glyder Fach DJ Longsleeve - Glyder Fach
    [Blind Jacks Journey]傘下から、しっとりソフトでエレガントなエレクトロニック・ハウスを展開するおすすめ盤が登場。
    SOLD OUT
  • Keope - Saltamonte Keope - Saltamonte
    Ameの片割れによる[Bigamo]発、ジャーマン・ロック/ダブ/サイケデリック等が現代的に融和したような推薦盤!!
    SOLD OUT
  • Neba Solo - Can 2002 Neba Solo - Can 2002
    マリのバラフォン奏者がサッカー・アフリカ・カップの為に制作したキラー・アフロ・チューンが初のヴァイナル化。お早めにどうぞ!
    SOLD OUT
  • LT - Staminize LT - Staminize
    新世代のフレッシュなハウス表現が続々と誕生中の[X-Kalay]から注目のUKニューカマーLTことLewis Taylorによる鮮烈なドリーム・ハウス新作!
    SOLD OUT