Tokyo Offshore Project - Running Thunder (Journeys To Hino Izuru Kuni 1990 - 1994)

※こちらは店頭で試聴盤として用いられていた商品です。盤面には指紋や擦り傷、ジャケットにはダメージがある場合もございますので、予めご了承の上お買い求め下さい。 返品/返金は不可となります。(目視での盤面チェックをあらかじめ行い、一般的な中古盤よりも状態が悪いと判断したものは掲載しておりません)

'90年代後半に良質な生音系ハウスを多数リリースしてブレイクしたUKの古参Frankie Valentine、DJ Harvey & Gerry Rooneyの[Black Cock]初期作にエンジニアとして絡んでいた模様のイギリス人Simon Lovejoy、そして日本人サックス奏者/コンポーザーKiyoshi Myauraによるユニットとして1990年から94年まで活動していたTokyo Offshore Projectの音源が、Nail、Afruobuddha、B:dum B:dum Sound等のリイシューを手がけていた再発専科[Mysticisms]から正規ライセンス再発('90年代当時にリリースしていた音源+2015年に[Mental Groove]からCDで出たコンピ『Theatrical Techno Illustrated』収録の未発表音源で構成されている模様)。アンビエント、チルアウト、トライバル、ジャズなどの要素を取り入れながらミスティックなディープ・ハウスやブレイクビートを繰り広げていった、'90年代前半らしい空気感が詰まったじつに聴き応えある内容となっています。いまこうして再発されるのも頷けますね。おすすめ盤!

Artist: Tokyo Offshore Project
Title: Running Thunder (Journeys To Hino Izuru Kuni 1990 - 1994)
Label: Mysticisms
Format: 2x12”

A1: Whisper
A2: Aerotek
B1: Solitaire (TokyoLove)
B2: Running Thunder
C1: Magalenha
C2: Magic Melody
D1: Cornelius (edit)
D2: Children Of The Rainbow

A1:
A2:
B1:
B2:
C1:
C2:
D1:
D2:


販売価格 3,690円(税込)
型番 MYS 014

最近チェックした商品

  • K-Lone - Drum Tools + Leod Edit K-Lone - Drum Tools + Leod Edit
    今年は大傑作アルバム『Swells』を発表したUKベースのトッププロデューサーが今度は自主レーベルから使い勝手抜群なドラムトラックスをドロップ!
    SOLD OUT
  • カレー屋まーくんブルースエクスプロージョン feat. cheektimers - hello song カレー屋まーくんブルースエクスプロージョン feat. cheektimers - hello song
    1年振りにまーくんの限定7インチ・エディットが登場。90's R&Bをネタにした極上のメロウ・ダウンテンポ・ソウルです!!
    1,870円(税込)
  • Spandrel - Spandrel LP Pt. 2 Spandrel - Spandrel LP Pt. 2
    [Phonica AM]のEPも良かったSnadの変名リリース。ドライヴ感溢れるユーフォリックな高速ハウス!推薦盤です。
    SOLD OUT
  • Pete Blaker - Balearic Blah Blah 18 Pete Blaker - Balearic Blah Blah 18
    人気バレアリック・エディットが4年振りに復活!昨今熱い注目を集めるPete Blakerがエディットを手掛けた見逃せない一枚です!!
    SOLD OUT
  • Dino Soccio - Pleasure Of Edits 7 Dino Soccio - Pleasure Of Edits 7
    【当店人気盤!!】L.A.の気鋭が[Pleasure Of Love]から新作エディットをリリース。エレクトリック・ディスコ〜プロト・ハウス路線の良質トラックが揃ったおすすめ盤!!
    SOLD OUT