Conomark / hiroyuki kato - Manos Edit 01

浜松で開催されているパーティによる自主レーベル第1弾をご紹介。マサ君ことConomarkが以前から現場でプレイしてきた某ネタを掛け合わせたプライベート・ミックスを音盤化したという、氏のプレイですでに聞いたことのある方はもちろん、そうでない方にもぜひチェックしてみてもらいたいなんとも熱い7インチに仕上がっています。以下、インフォメーションの転載となります。(Morihiro)

==================================================

浜松の老舗CLUB planet cafe 不動の第二日曜日 東海最前線カルトパーティー "MANOS"が新レーベル"MANOS EDIT"始動。記念すべき第一弾はMANOSの元最年少少年、DJ MSKがセレクトした2曲を収録。

side AにはMSKが最も信頼し愛して止まないDJ Conomark必殺の一撃、氏が各地でplayしご存知の方はアレかっ!って絶対なるあの曲。side Bには名古屋のhiroyuki katoによる才狂EDIT。こちらも既にMANOS classicとしてかかりまくっています。

マスタリングはMSKの地元上田からDJ KENZI aka BLACKBEATZがばっちり仕上げてくれました。アートワークはDJ Conomarkのデザイン名義marks editが担当。

Artist: Conomark / hiroyuki kato
Title: Manos Edit 01
Label: Manos Edit
Format: 7"

A1: Conomark - TV, don't let me down (The revolution will be live)
B1: hiroyuki kato - CRVN

A1:
B1:

入荷日: 2023年04月02日
20230403N
再入荷日:2023年04月19日
20230417R
販売価格 2,200円(税込)
型番 MNS-001

最近チェックした商品

  • Skyf Connection - Ten To Ten Skyf Connection - Ten To Ten
    南アフリカ音楽の再発専科[La Casa Tropical]からの新作は、当地のプロデューサーユニットが84年に制作したミッドテンポ・ディスコ・ブギー。
    SOLD OUT
  • Strike One - Can’t Touch Me Anymore Strike One - Can’t Touch Me Anymore
    1983年[Elite]発のブリット・ファンク古典が正規再発。清涼感溢れるブギー・フュージョンのB面はなんと新録。おすすめ盤!!
    SOLD OUT
  • V.A. - Herberts Best V.A. - Herberts Best
    フルート・メロディーを用いたA-1やノリのいいB面が特に◎!Ricardo Villalobosもプレイするモダン・ハウス!!
    SOLD OUT
  • LNS & DJ Sotofett - Sputters LNS & DJ Sotofett - Sputters
    [Wania]での幾多のコラボでお馴染み、カナダのLNSとノルウェーのSotofettによる初のアルバムが意外にも老舗[Tresor]から登場!多彩なエレクトロを展開するハードウェアジャム絵巻!
    SOLD OUT
  • MATTHS - Velocet MATTHS - Velocet
    フロア受け抜群のアシッドな快作を連発するUKテクノ名門[FatCat Records]オフシュート[FCR]からのまたしてものキラー!
    SOLD OUT
  • Reboot - Tijuana EP Reboot - Tijuana EP
    [Cecille]からRebootの新作が登場。フロアを賑わす絶妙なミニマル・ディスコ・ハウスを展開していく大推薦の一枚!!
    SOLD OUT