Joao De Bruco / R.H. Jackson - Caracol

【当店人気盤!!】Cinemaの『Cinema』と一緒にブラジルの[Discos Nada]からリリースされた今作は、1989年ブラジル産の知る人ぞ知る名盤の正規再発。こちらも最高です!音質も良好、単なるストレートリイシューに収まらずライナーや証言を掲載したブックレットも封入するなど、細部までしっかりと配慮の行き届いた丁寧な再発盤に仕上がっているのでCinema共々大推薦です!以下インフォの転載となります。
---------------------------------------------------------------------------
レコード・コレクター達の尽力により近年注目を浴びつつある80年代以降のブラジル産インディー/エクスペリメンタル・ミュージック。その最高峰ともいえる作品がブラジル・サンパウロの新興レーベル DISCOS NADA よりオフィシャル・リイシュー決定!

ドラマーとしてキャリアをスタートし、ジャズからフォホーまで演奏、その後ブラジルの民間伝承を学ぶと同時にサーカスで働き、演劇、ダンスパフォーマンス、テレビのスコアを手掛けていたというジョアン・ヂ・ブルソー。そしてドラマー/パーカッショニストとしてキャリアをスタートし映画、ビデオ、電子音楽の作曲を学んだのち、カンドンブレを含むブラジルのフォークロアを研究していたという R.H.ジャクソン。そんな二人がクリシェにとらわれるようになっていた当時の若者向けブラジル音楽に対抗するように、大胆かつ直感的な、これまでになかったサウンドを構築した作品が本作『CARACOL』である。

録音は1988-89年の間で行われ、ジョアンはパーカッション、アコーディオンといった一般的な楽器だけでなく、エルメート・パスコアルよろしく水が入った銅製の花瓶、種子、動物のひづめ、いびき、ばね、鐘、大理石、金属製のマグカップ、ピアノ、おもちゃのクラリネットを演奏。一方のジャクソンは電子プログラミング、サンプラー、サウンド・トリートメント、シンセサイザーを主に担当。1980年代のブラジルにおいてそういった電子機材は目新しいものであったにも関わらず、彼がコンピューター・プログラミング、サンプラー、シーケンサーを熟知していたことが、唯一無二な個性を放つ本作を生み出した最大の要因といえるだろう。とはいえ当時この音楽を理解できる人は多くなかったのか、完全自主制作でリリースされた当時のオリジナル盤レコードは極めて稀少。またオランダ MUSIC FROM MEMORY 編纂のコンピ『OUTRO TEMPO』に本作から "Terra Batida" が収録されたこともあり、世界中のブラジルやエクスペリメンタル・ファン、さらにはバレアリック方面まで魅了するコレクター垂涎の一枚となっていた。

待望となる今回の初復刻では、なんと当時未発表という音源を2曲追加収録 (それがまた素晴らしいクオリティ!)。オリジナルのマスターテープから丁寧にリマスター、ジャケットはオリジナルのデザインを再現したのに加え、ブルソー、ジャクソンの二人からの証言、そしてブラジルのサイケ/エクスペリメンタル音楽のガイドブック『LINDO SONHO DELIRANTE』の監修者であるベント・アラウージョによる解説も掲載というこの上ないつくりになっている。

Artist: Joao De Bruco / R.H. Jackson
Title: Caracol
Label: Discos Nada
Format: LP



入荷日: 2021年01月16日
20210111N
再入荷日:2021年03月10日
20210308R
販売価格 3,300円(税込)
型番 ND002

最近チェックした商品

  • dj honda x ill-bostino - EVERYWHERE / SEE YOU THERE dj honda x ill-bostino - EVERYWHERE / SEE YOU THERE
    Ill-Bostinoとdj hondaがタッグを組んだサプライズ・アルバム『KING CROSS』からの先行7インチ・カットが登場!!
    SOLD OUT
  • Dionne - Come Get My Lovin' Dionne - Come Get My Lovin'
    1988年にカナダの[Bigshot]から出ていたアーリー・ハウス古典が正規リマスタリング再発。定番アイテムとしてぜひ!
    2,950円(税込)
  • Switchbox - Pirates Poetry Switchbox - Pirates Poetry
    Maceo Plex主宰[Ellum Audio]最新作!モダンでヒプノティックな高水準エレクトロニック・ハウス・トラック集!!
    SOLD OUT
  • V.A. - SHUSH Vol.1 V.A. - SHUSH Vol.1
    ベルリンの[shush]第1弾は、Stefan Ringer、Whodat、Ziggy Zeitgeistらが参加したクールでウォームな良質ディープ・ハウス集。
    SOLD OUT
  • Codek - Tam Tam Remixes EP Codek - Tam Tam Remixes EP
    [Dark Entries]の新作は、Daniele Baldelliがアフロ・コズミック古典"Tam Tam"をモダンなコズミック・ブギーにリミックス!!
    SOLD OUT
  • Tornado Wallace - Thinking Allowed EP Tornado Wallace - Thinking Allowed EP
    【人気盤、久々のリプレス!!】Lovefingers主宰[ESP]発、オーストラリアの気鋭による秀逸モダン・ブギー集!抜群のセンスが光る大推薦盤!DJ Kent氏やYogurt氏もピック!!
    SOLD OUT
  • Steffan Lindberg - Y2K EP Steffan Lindberg - Y2K EP
    Steffi主宰[Dolly Dubs]の第3弾!デトロイティッシュなエレクトリック・テック・ハウスを展開する要注目の一枚!!
    SOLD OUT
  • Jayda G - Guy Jayda G - Guy
    [Ninja Tune]からの新作アルバム、LPがようやく発売となりました。ハウスにとどまらないポップなソング・ライティングに磨きがかかっています!!
    SOLD OUT
  • Mr. K - Happiness Mr. K - Happiness
    Danny Krivitによる最新エディットは、Pointer Sisters"Happiness"とGene Harris"As"(Stevie Wonderのカヴァー)をエディットしたおすすめの一枚!
    SOLD OUT
  • Dusky - Life Signs Vol. 2 Dusky - Life Signs Vol. 2
    [Running Back]発、プログレッシヴ/ベース/バレアリック等の要素を持ったモダンでソリッドなエレクトロニック・ハウス。
    SOLD OUT

ジャンル

カテゴリー