Peggy Gou - I Hear You

※以下、メーカーインフォメーションの転載となります。

アーティスト、プロデューサー、DJ、そしてカルチャーの先導者であるペギー・グーが、待望のデビュー・アルバムを〈XL Recordings〉からリリース。

10曲入りのアルバムは、アンダーグラウンド・シーンのアイコンとして、また世界的なセンセーションとして、唯一無二の存在感を放つ韓国生まれのアーティストが、世界で最も人気の高いエレクトロニック・ミュージック・アーティスト/DJになるために確固たるヴィジョンを貫き通した、数年間にわたる活動の集大成となっている。2023年のチャートを総なめにした世界的ヒット曲「(It Goes Like) Nanana」や、レニー・クラヴィッツとのコラボ曲「I Believe in Love Again」など、これまでのシングルを収録したこのアルバムには、彼女の芸術性がさらに進化しており、90年代のハウス・ミュージックという万華鏡のようなレンズを通して大胆に自身の存在を主張している。

アルバム発表と同時に解禁された先行シングル「1+1=11」は、ここ日本でも高い評価を得ているアイスランド系デンマーク人アーティストであり、ペギーの長年の友人でもあるオラファー・エリアソンによる初のミュージック・ビデオとなった。このビデオは、「The weather project」(2003年)、「The New York City Waterfalls」(2008年)、「Ice Watch」(2014年)など 、自然界の仕組みや、身体化された体験、そして10代のブレイクダンサー時代に夢中になった動きなどからインスパイアされた作品で世界的に有名な芸術家であるエリアソンが監督と主演を務めている。

「1+1=11」のビデオは、ペギーとオラファー・エリアソンによる3つのコラボレーションの第1弾である。アルバム・ジャケットでは、エリアソンが制作した 「耳の輪」*Psychoacoustic empathy amp (2023)をペギーが身に着けたものだ。また、アルバムのオープニングを飾る未来的な呼びかけの曲「Your Art」では、エリアソンが2022年にTIME誌の表紙を飾るために書いた詩「Your planet seen from within」を、ペギーが独自に編集して朗読している。その他にも、ヴォーカル・コラボレーションとして、プエルトリコの人気ラップ・ヴォーカリスト、ヴィラーノ・アンティラーノとも共演しているが、アルバムのメイン・パフォーマー、作曲家、プロデューサー、ミキサーであるペギーは、自身の特徴的なヴォーカルを前編に渡って披露している。その結果、このアルバムは、ペギー・グーというアーティストが、ノスタルジックでありながら衝撃的な先進性を併せ持つ、真のカルチャー・パイオニアであるという地位を確固たるものにした。

Artist:Peggy Gou
Title: I Hear You
Label: XL Recordings
Format: LP

Tracklist
01. Your Art
02. Back To One
03. I Believe In Love Again (with Lenny Kravitz)
04. All That (feat. Villano Antillano)
05. (It Goes Like) Nanana
06. Lobster Telephone
07. Seoulsi Peggygou
08. I Go
09. Purple Horizon
10. 1+1=11




入荷日: 2024年06月07日
20240603N
販売価格 4,600円(税込)
型番 XL1375LP

最近チェックした商品

  • Indio - Phoenix (E.R.P. Remix) Indio - Phoenix (E.R.P. Remix)
    スペインの[Detroit Dancer]新作は、John BeltranのユニットIndioによる新曲。美しくてファンキーな正真正銘のデトロイト・テクノ傑作。
    SOLD OUT
  • Elite Beat - By The Light Of The Pyramids Elite Beat - By The Light Of The Pyramids
    Mildlifeを出していたメルボルンの[Research Records]発、オーガニックでゆるい味わい溢れるナイスなアフロ・ダブ!!
    SOLD OUT
  • Dave DK - Herzen Auf EP Dave DK - Herzen Auf EP
    【当店人気盤!!】ベルリンの古参が久しぶりに[Pampa]に登場。レアソウルのサンプリングも光る、エスニック/オーガニックな[Pampa]印のテック・ハウス!
    SOLD OUT
  • Black Jazz Consortium - Evolutions EP Black Jazz Consortium - Evolutions EP
    Fred P.による新レーベル第1弾は自身による別名義。浮遊感と高揚感のあるディープ・ハウスを展開していくおすすめ盤!!
    SOLD OUT
  • Ronan - Leaves of Life Ronan - Leaves of Life
    トランス・ルネッサンス[X-Kalay]サブレーベル[Another Place]第2弾。夢幻的ブレイクビーツ/ジャングル/トランスが展開された推薦盤。
    SOLD OUT
  • Pistachio - Pistachio EP Pistachio - Pistachio EP
    [Running Back]傘下の[Misfits Melodies]第5弾!90's感を含みながら重厚でソリッドなハウス/テクノを展開!!
    SOLD OUT
  • Unknown Artist - WLSLTD11 Unknown Artist - WLSLTD11
    イタリア拠点のFabio Monesi主宰[Wilson Records]の最新作。ガラージ・クラシックのエディットを含む、即戦力なディスコハウスEP!
    SOLD OUT
  • Thomas Fehlmann - Titan One / DFM Thomas Fehlmann - Titan One / DFM
    オーケストラをフィーチャーしてマーラーや自身の曲をリメイク! 美しいシンフォニックなアンビエント・ナンバー!!
    SOLD OUT
  • Sunju Hargun - JIN 04 Sunju Hargun - JIN 04
    台湾[JIN (禁)]第4弾は、主催する[Siamese Twins]からのS.O.N.S / Full Circleリミクシーズが強烈だったタイのSunju Hargunによるモダン・トランス!!
    SOLD OUT
  • Curlina - Curlina Edits 02 Curlina - Curlina Edits 02
    匿名エディット専科がG.Q.“Is It Cool?”、K.I.D.“Hupendi Muziki Wangu?!”と、ダンス・クラシック/コズミック方面の定番をファットにリエディット!
    SOLD OUT